【レビュー】HP Spectre x360 16-f パフォーマンスモデル | 高性能な2-in-1ノートパソコン

HP

こんにちはマサです。

今回、HP Spectre x360 16-f パフォーマンスモデル・ノートPCのレビューをします。

結論からお伝えすると、

このノートPCは、薄型・大画面の高性能な2-in-1ノートPCです。

タッチパネルも搭載されているため、スマホのようにタッチで操作もできますし、専用のペンでイラストも描くことができます。

Youtubeなど動画視聴やブラウザでの調べ物はもちろんですが、Photoshopなどのクリエイター向けのツールもサクサク動作するようなスペックが確保されています。

このモデルは、搭載されているパーツによって価格が変わる形になりますので、スペックを選択できるメリットがあります。

今回はHP Spectre x360 16-fの中でも、以下のパーツが搭載されたノートPCのスペックをレビューします。

  • CPU:Intel Core™ i7-12700H(14コア20スレッド)
  • グラフィックス:Intel Iris® Xe Graphics
  • ストレージ:SSD 1TB
  • メモリ:16GB オンボード (3200MHz, DDR4)
  • ディスプレイ:16.0インチ・3K + ブライトビュー (光沢)・IPSタッチディスプレイ

それではレビューをしていきます。

スポンサーリンク

HP Spectre x360 16-f パフォーマンスモデルの評価

総合点・・・・4.3
スペック・・・3.8
価格・・・・・4.3
外観・・・・・4.8
重さ・・・・・3.8
出入力端子・・4.2

※評価はmasalog運営者の主観です

HP Spectre x360 16-f パフォーマンスモデルのスペック

CPUIntel Core™ i7-12700H(14コア20スレッド)
OSWindows 11 Pro
メモリー16GB オンボード (3200MHz, DDR4)
ストレージSSD:1TB
グラフィックスIntel Iris® Xe Graphics
(CPU内蔵)
ディスプレイ16.0インチ・3K+ ブライトビュー (光沢)・
IPSタッチディスプレイ
(3072×1920 / 16:10 / 400nit / 226ppi)
内蔵カメラHP True Vision 5MP IR カメラ (約500万画素)
通信有線LAN:なし
IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6E対応)
Bluetooth 5.3
重量約1.96kg
本体サイズ約 358 × 246 × 18.9 mm (最薄部)
 (幅 x 奥行き x 高さ)mm
画面サイズ16.0インチ
バッテリー最大約15時間
保証1年間

このノートPCで特徴的なのは4点です。

  • 軽量で持ち運びしやすい
  • シンプルでおしゃれなデザイン
  • バッテリー持ちが良い
  • タッチパネル機能が付いている

このノートPCはCPUの性能が良く、3Kディスプレイが搭載されているためキレイな映像を楽しむことができるノートPCです。

バッテリーも約15時間は保つことができるため、外出先でも作業ができます。

また、タッチパネル機能も搭載されているためスマホのように操作可能ですし、専用ペンででイラストを描くこともできます。

以下のスペックが搭載されており、

  • CPU:Intel Core™ i7-12700H(14コア20スレッド)
  • グラフィックス:Intel Iris® Xe Graphics
  • ストレージ:SSD 1TB
  • メモリ:16GB オンボード (3200MHz, DDR4)
  • ディスプレイ:16.0インチ・3K + ブライトビュー (光沢)・IPSタッチディスプレイ

ブラウザでの調べ物や動画視聴、Office製品はサクサク動作するスペックが確保されています。

Photoshopなどクリエイター向けのツールも利用できるようなスペックも搭載されているため、イラストを描く方にもおすすめです。

入出力端子は以下のようになっています。

icon icon
  • microSDカードスロット
  • Thunderbolt™ 4 with USB4™ Type-C® 40Gbps ×2
  • 電源コネクタ
  • ヘッドフォン出力 / マイク入力コンボポート
  • HDMI 2.1出力端子
  • SuperSpeed USB Type-A 10Gbps

キーボードはこのような感じです。

※製品は日本語キーボードになります

サイズや重量が以下のスペックです。

  • 重量:約1.96kg
  • サイズ:16.0インチ
icon icon

このノートPCは、360度回転するのでタブレットのように使うことも可能です。

また、HP MPP アクティブペンが付属されているので、イラストを描くこともできます。

icon icon

持ち運びがしやすく、外出先でも作業がしやすいノートPCです。

ディスプレイの性能は以下のようになっており、

  • 3K・16.0インチのディスプレイ
  • 解像度:3072×1920
  • IPSタッチディスプレイ

キレイな映像とタッチ操作が可能です。

icon icon

顔認証や指紋認証ログイン機能も搭載されています。

なりすましログインを防ぎ、素早くログインすることが可能になります。

外観はこのような感じになっています。

icon icon
icon icon
icon icon

外観はシンプルでおしゃれなノートPCという印象です。

ディスプレイの部分が360度回転するので、タブレットとしても利用できます。

icon icon

レビューは以上です。

詳細について気になる方は、HP公式サイトからご確認お願いします。

今回のまとめ

HP Spectre x360 16-f パフォーマンスモデル・ノートPCについてレビューしました。

HP Spectre x360 16-f パフォーマンスモデル・ノートPCの特徴は以下の4つです。

  • 高性能なパーツが搭載されている
  • 指紋認証ログイン機能が搭載されている
  • シンプルでおしゃれなデザイン
  • タッチパネル機能付き

このノートPCは、薄型・大画面の高性能な2-in-1ノートPCです。

CPUやメモリに高性能なパーツが搭載されており、仕事でもプライベートでも使用しやすいノートPCです。

タッチパネル機能付きですので専用のペンでメモやイラストを書くことも可能です。

HP Spectre x360 16-f パフォーマンスモデルが気に入った方は購入を検討してはいかがでしょうか?

今回の記事が少しでもノートPC選びの参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました