【Amazon Primeの魅力を解説】「Amazonプライム」おすすめの理由を徹底解説

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

Amazon

こんにちはマサです。

私も会員であるAmazonプライムについて”メリット”を解説します。

Amazonプライムには意外と知られていないメリットがたくさんあります。

有名なところで「送料無料」や「Primeビデオ見放題」などありますが他にもメリットがたくさんあります。

すでにAmazonプライム会員の方も知らないという情報があるかもしれないので、魅力を詳しく解説します。

この記事の特におすすめの方
・Amazonプライムに入会しようと考えている
・Amazonプライム入会後の具体的なサービスを知りたい

Amazonプライムの月額料金

契約期間月間プラン
1ヶ月(自動更新)
年間プラン
1年(自動更新)
1ヶ月の契約料金月間:600円月間:491円
1年間の合計金額7,200円5,900円

Amazonプライムとは、有料でAmazonが提供するサービスが利用できる会員サービスです。

年会費は月額プランで600円、年額プランで5,900円(月額換算491円)で利用できます。

30日間の無料体験もあるので、お試しで利用も可能です。

Amazonプライムの特典のまとめ

ここからAmazonプライムの特典について紹介します。

個人的にお得だと思う順に紹介します。

配送料、お急ぎ便、当日お急ぎ便、日時指定便などすべて「無料」

通常は注文合計金額が2,000円以下だと配送料が400円かかりますが、 Amazonプライム会員は無料になります。

また、「お急ぎ便」や「当日お急ぎ便」、「日時指定便」など通常追加料金が発生しますが、Amazonプライム会員だと無料になります。

プライムビデオで映画やドラマが見放題

プライムビデオは、Amazonプライム会員になると利用できるサービスで、映画やドラマ、アニメが追加料金なしで見放題になります。

人気のアニメの「鬼滅の刃」などさまざまな作品が見放題の対象なので、特に映画好きにはおすすめです。

個人的にはNetflixやHuluなども試してみましたが、プライムビデオで十分だと思いAmazonプライムのみ契約しています。

Prime Musicの音楽100万曲以上が聴き放題

Amazonプライム会員になるとPrime Musicのアプリをダウンロードすると100万曲以上が追加料金なしで聴き放題になります。

洋楽や邦楽、K-POP、クラシックなどジャンルを問わず多くの曲が楽しめます。
ダウンロードもできるので、オフラインからも再生可能です。

また、追加料金が必要ですがmusic unlimitedというサービスもあり6500万曲以上が楽しめるサービスもあるので、興味がある方は利用してみてください。

Prime Readingで無料で本を読める

Amazonプライム会員になるとPrime Readingを利用できて、一部のマンガや本がKindleで無料で読むことができます。

読み放題のジャンルは、ビジネス書や小説、漫画など様々です。

また、別のサービスでKindle Unlimitedがあります。

Prime Reading以外の本も読みたいという方はKindle Unlimitedも試してみてはいかがでしょうか?

プライムフォトで写真の保存が無制限

Amazonプライム会員になるとプライムフォトも利用できます。

Amazonのクラウド上に写真を無制限に保存ができます。

最近は画像でデータがいっぱいになることがあると思うので、プライムフォトを使用することでデータ容量の心配がなくなります。

Amazonプライム会員限定のプライムデーに参加できる

今年のプライムデーは2023年7月12日・13日の2日間で実施される予定です。

Amazonで購入できる数多くの人気商品がタイムセール価格で販売されているので、プライムデーを活用して良い商品を購入することができます。

Amazonプライム会員を無料体験しよう

【Amazonプライム会員、特典のまとめ】
・配送料、お急ぎ便、当日お急ぎ便、日時指定便などすべて「無料」
・プライムビデオで映画やドラマが見放題
・Prime Musicの音楽100万曲以上が聴き放題
・Prime Readingで無料で本を読める
・プライムフォトで写真の保存が無制限
・Amazonプライムデーに参加できる

Amazonプライムにはこのような特典があります。

月あたり約600円で上記のサービスを楽しめると考えるとかなりお得だと思います。

まずは無料体験から試してみるのがベストだと思います。

今回のまとめ

今回、Amazonプライムのサービスについて紹介しました。

個人的な話ですが、Amazonでショッピングをして、休日はプライムビデオで映画を見て、仕事の時はPrime Musicで音楽を聴き、時間がある時にPrime Readingで本を読んで、スマホで撮った写真をプライムフォトに保存して、いつもAmazonプライムのサービスを使用しています。

この記事が参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました