こんにちはマサです。
今回はレノボ・Yoga 770(14型 AMD)のレビューをしていきます。
結論からお伝えすると、
高性能なタッチパネル機能付きノートPCです。
ノートPC本体が約1.42kgと軽く、タッチパネル機能がついており画面操作をペンで行うこともできます。
ノートPCの持ち運びが多いビジネスマンや大学生に特におすすめです。
Yoga 770の評価

※評価はmasalog運営者の主観です
Yoga 770のスペック

CPU | AMD Ryzen™ 7 6800U(8コア16スレッド) |
OS | Windows 11 Home |
メモリー | 16GB |
ストレージ | SSD 1TB |
グラフィックス | AMD Radeon™ 680M グラフィックス (内蔵GPU) |
ディスプレイ | 14.0型 2.8K OLED (有機ELディスプレイ) (2880×1800ドット、最大10.74億色、 16:10、90Hz、Dolby Vision対応、 DisplayHDR 500 True Black) タッチパネル:搭載有り 光沢あり |
内蔵カメラ | 720p HDカメラ (プライバシーシャッター付) |
重量 | 約1.42kg |
本体サイズ | 約316.66 x 220.25 x 17.35mm (W×D×H)mm |
画面サイズ | 14インチ |
バッテリー | 約17時間 |
保証 | 1年間 |
このノートPCで特徴的なのは3点です。
- CPUにAMD Ryzen™ 7 6800Uが使われていて高スペック
- バッテリー持ち非常に良い
- タッチパネル機能が付いている(ペンも付属品についています)
このノートPCは2-in-1です。
360°折りたたむことができてタブレットのような使用感で、同封されているペンで画面に直接書き入れることもできます。
さらに、バッテリーの持ち時間が約17時間と非常に長く、約1.42kgと軽量なためノートPCの持ち運びが多い方には特におすすめです。
個人的には、以下のスペックが搭載されているところが良いと思うポイントです。
- CPU:AMD Ryzen™ 7 6800U
- メモリ:16GB
- SSD:1TB
このスペックがあれば、クリエイター向けのツールやアクションゲームをしない限りはスペックが原因で作業効率が下がることはないでしょう。
入出力端子も充実しています。

- マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャック
- USB 3.2 Gen1
- 電源ボタン
- HDMI
- USB 3.2 Gen2 Type-C (DisplayPort出力機能付き、Powerdelivery対応)
- USB4 Type-C (DisplayPort出力機能付き、Powerdelivery対応)
- microSDメディアカードリーダー
キーボードにテンキーはありませんが、14インチでコンパクトな仕様ですので許容範囲でしょう。

※製品は日本語キーボードとなります。
外観はこのような感じになっています。


可動域も広く180度以上曲げることも可能です。


レビューは以上です。
詳細について気になる方はレノボ公式サイトからご確認お願いします。
今回のまとめ

今回、Yoga 770(14型 AMD)についてレビューしました。
Yoga 770(14型 AMD)の特徴は4つです。
- CPUの性能が良い
- バッテリー使用時間が約17時間と非常に長い
- ノートPCの重量が約1.42kgと軽くて持ち運びに便利
- タッチパネル機能が付いている(ペンも付属品についています)
高性能なタッチパネル機能付きノートPCですので、特にビジネスマンや大学生におすすめのノートPCです。
今回の記事が少しでもノートPC選びの参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント