こんにちはマサです。
今回はThinkPad X1 Carbon Gen 11のレビューをしていきます。
結論からお伝えすると、
このノートPCは、高性能・高スペックなビジネス・クリエイター向けノートPCです。
CPUには、Intel第13世代が搭載されており、ビジネスでよく使うブラウザやOffice製品、動画視聴はサクサク動作するスペックが搭載されています。
電源ボタン内蔵型の指紋センサーやIRカメラを搭載可能で、指紋や顔認証で安全にログインできる機能が搭載可能なノートPCです。
ThinkPad X1 Carbon Gen 11の評価

※評価はmasalog運営者の主観です
ThinkPad X1 Carbon Gen 11のスペック
CPU | Intel Core™ i5-1335U(10コア12スレッド) Intel Core™ i7-1355U(10コア12スレッド) Intel Core™ i7-1365U(10コア12スレッド) ※他Intel第13世代CPU |
OS | Windows 11 Home Windows 11 Pro |
メモリ | 16GB ※選択可能 |
ストレージ | SSD 256GB / 512GB / 1TB ※選択可能 |
グラフィックス | Intel Iris® Xe Graphics(内蔵GPU) |
ディスプレイ | 14インチ WUXGA液晶 (1920 x 1200) IPS, 光沢なし, 100%sRGB, 400nit タッチパネル:オプションで搭載可能 リフレッシュレート:60Hz ※他のディスプレイも選択可能 |
内蔵カメラ | IR&1080p FHDカメラ ※他選択可能 |
通信 | 有線LANポート:10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T Wi-Fi 6E対応 (IEEE802.11ax/ac/a/b/g/n準拠) Bluetooth:Bluetooth v5.2 |
重量 | 約 1.12kg~ |
本体サイズ | 約 315.6×222.5×15.4mm (W×D×H)mm |
画面サイズ | 14インチ |
バッテリー駆動時間 | 最大 約28.5時間 (JEITA2.0に基づく計測) |
保証 | 1年間 |
このノートPCで特徴的なのは2点です。
- 高機能・高スペックなノートPC
- 軽量・薄型で持ち運びしやすい
このノートPCは、高性能・高スペックなノートPCです。
軽量・薄型なため持ち運びが多い、社会人や学生に特におすすめのノートPCです。
以下のスペックが搭載されており、
- CPU:インテル第13世代CPU
- メモリ:16GB
- SSD:256GB〜
調べ物やYoutube視聴、Office製品の使用であれば、動作が重いと感じることはほぼないスペックです。
入出力端子は以下のようになっています。

- USB 4 (Thunderbolt4 対応)
- USB 4 (Thunderbolt4 対応)
- USB 3.2 Gen 1
- HDMI
- マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャック
- Nano SIMスロット(オプション)
- USB 3.2 Gen 1
- セキュリティキーホール
有線LANポートは搭載されていませんが14インチだからしょうがないですね。
キーボードはこのような感じです。

※出荷製品は日本語キーボードとなります。
Think Padの特徴である
- トラックポイント
- タッチパッド
がついています。
トラックポイントは好みがありますが、好きな人には愛されています。
- トラックポイントとは・・・キーボードの「Gキー」と「Hキー」の間にある赤い物です。役割はマウスと同じです。
セキュリティ強化の指紋センサーも搭載可能です。
エンドツーエンドのセキュリティ機能のThinkShieldシステムが付いており、指紋センサーに指をタッチするだけでログインすることも可能です。

14インチ、軽量(約1.21kg~)のため持ち運びがしやすいです。
外観はこのような感じになっています。


外観のデザインは、ThinkPadらしいシンプルなデザインになっています。
可動域も広く180度まで開くことができます。

レビューは以上です。
詳細について気になる方は、レノボ公式サイトからご確認お願いします。
今回のまとめ

ThinkPad X1 Carbon Gen 11のレビューをしました。
ThinkPad X1 Carbon Gen 11の特徴は以下の3つです。
- 高性能なCPU・メモリ搭載
- 軽量・薄型で持ち運びしやすい
このノートPCは、高機能なビジネス向けノートPCです。
薄型・軽量のため、持ち運びがしやすく社会人や学生に特におすすめのノートです。
CPUにはIntel第13世代が搭載されており、ビジネスでよく使うブラウザやOffice製品、動画視聴はサクサク動作するスペックが搭載されています。
ThinkPad X1 Carbon Gen 11を検討してみてはいかがでしょうか?
今回の記事が少しでもノートPC選びの参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント