こんにちはマサです。
今回はROG Zephyrus G15 GA503RM・ゲーミングノートPCのレビューをしていきます。
結論からお伝えすると、
中級・上級者向け、軽量で薄型な持ち運びしやすい、ハイスペックゲーミングノートPCです。
ハイスペックにもかかわらず、重量が約1.99kgでゲーミングノートPCとしては軽くて持ち運びもしやすいノートPCです。
以下のパーツが搭載されており、
- CPU:AMD Ryzen™ 7 6800HS(8コア16スレッド)
- グラフィックス:NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 Laptop GPU 6GB
- メモリ:16GB(DDR5-4800)
- ディスプレイ:リフレッシュレート 240Hz
FPSゲームや動画編集など負荷がかかるアプリケーションでもサクサク動作するハイスペックゲーミングノートPCです。
ROG Zephyrus G15 GA503RMの評価

※評価はmasalog運営者の主観です
ROG Zephyrus G15 GA503RMのスペック
CPU | AMD Ryzen™ 7 6800HS(8コア16スレッド) |
OS | Windows 11 Home |
メモリー | 16GB (DDR5-4800) |
ストレージ | SSD : 512GB |
グラフィックス | NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 Laptop GPU 6GB |
ディスプレイ | ディスプレイ:15.6型ワイドTFTカラー液晶 表面仕様:ノングレア 解像度:2,560×1,440ドット (WQHD) タッチパネル:非搭載 外部ディスプレイ出力:最大7,680×4,320ドット リフレッシュレート:240Hz |
内蔵カメラ | 92万画素赤外線(IR)カメラ内蔵 |
通信 | LAN:2.5GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T (RJ45) 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Bluetooth®機能:Bluetooth® 5.1 |
重量 | 約1.99kg |
本体サイズ | 幅355mm × 奥行き246mm × 高さ19.9mm (W×D×H)mm |
画面サイズ | 15.6インチ |
バッテリー駆動時間 | 約11.5時間 |
保証 | 1年間 |
このゲーミングノートPCに特徴的は3点です。
- CPU・グラフィックス・メモリ・ディスプレイなどが高スペック
- 軽くて薄いので、持ち運びしやすい
- 無駄のないシンプルなデザイン
このゲーミングノートPCに搭載されている各パーツはすべて高スペックです。
この高スペックにも関わらず、薄型で重さ約1.99kgですので持ち運びもしやすいしようになっております。
個人的には、以下のスペックが確保されているのでこのゲーミングノートPCは素晴らしいなと思いました。
- CPU:AMD Ryzen™ 7 6800HS(8コア16スレッド)
- グラフィックス:NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 Laptop GPU 6GB
- メモリ:16GB(DDR5-4800)
- ディスプレイ:リフレッシュレート 240Hz


このスペックがあれば、FPSゲームや画像・動画編集などのアプリケーションもサクサク動作するでしょう。
入出力端子も充実しています。


上の画像だと少し見えずらいですが、ノートPCの両サイドに入出力端子が搭載されています。
まとめると以下の入出力端子が搭載されています。
- 外部ディスプレイ出力:HDMI×1
- USBポート:USB3.2 (Type-C/Gen2) ×2
- USBポート:USB3.2 (Type-A/Gen2) ×2
- カードリーダー:microSDメモリーカード
- オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
- LAN・イーサネット・コネクター(RJ45)
キーボードはこんな感じです。

※国内発売製品は日本語キーボードとなります。
最薄部が19.9mm、軽さが約1.99kgですので、持ち運びがしやすいというメリットもあります。
このスペックで2kg以下というのは、他のゲーミングノートPCと比べると軽いです。

外観のデザインはこのようになっています。


外観はシンプルでカッコいいゲーミングノートPCです。
レビューは以上です。
詳細について気になる方はASUS公式サイトのASUS Storeからご確認お願いします。
今回のまとめ

今回、ROG Zephyrus G15 GA503RMについてレビューしました。
ROG Zephyrus G15 GA503RMの特徴は以下の3点です。
- 中級者・上級者向けのハイスペックゲーミングノートPC
- 重量が約1.99kg・薄型で持ち運びしやすい
- シンプルでカッコいい外観(デザイン)
このノートPCほど薄型・軽量のハイスペック・ゲーミングノートPCは少ないと思います。
持ち運びが多いかつ、ハイスペックゲーミングノートPCが必要な方におすすめのノートPCです。
今回の記事が少しでもノートPC選びの参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント