こんにちはマサです。
今回、ROG Zephyrus G14 GA401QC・ゲーミングノートPCのレビューをしていきます。
結論からお伝えすると、
このノートPCは、初級者から中級向けの軽量・薄型で持ち運びしやすい、ミドルスペックゲーミングノートPCです。
このスペックにもかかわらず、重量が約1.65kgでゲーミングノートPCとしては軽くて持ち運びもしやすいノートPCです。
以下のパーツが搭載されており、
- CPU:AMD Ryzen™ 7 5800HS(8コア16スレッド)
- グラフィックス:NVIDIA® GeForce RTX™ 3050 Laptop GPU 4GB
- メモリ:16GB (DDR4-3200)
- ディスプレイ:リフレッシュレート 120Hz
FPSゲームや動画編集など負荷がかかるアプリケーションでも動作します。
より早いFPSを求めるのであれば、「GeForce RTX™ 3060 Laptop GPU 6GB」以上のグラフィックボード搭載のノートPCをおすすめします。
ROG Zephyrus G14 GA401QCの評価

※評価はmasalog運営者の主観です
ROG Zephyrus G14 GA401QCのスペック
CPU | AMD Ryzen™ 7 5800HS(8コア16スレッド) |
OS | Windows 11 Home |
メモリー | 16GB (DDR4-3200) |
ストレージ | SSD : 512GB |
グラフィックス | NVIDIA® GeForce RTX™ 3050 Laptop GPU 4GB |
ディスプレイ | ディスプレイ:14型ワイドTFTカラー液晶 表面仕様:ノングレア 解像度:2,560×1,440ドット タッチパネル:非搭載 外部ディスプレイ出力:最大3,840×2,160ドット リフレッシュレート:120Hz |
内蔵カメラ | 非搭載 |
通信 | 有線LAN:なし 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Bluetooth®機能:Bluetooth® 5.1 |
重量 | 約1.65kg |
本体サイズ | 幅324mm × 奥行き222mm × 高さ17.9~18.9mm (W×D×H)mm |
画面サイズ | 14インチ |
バッテリー駆動時間 | 約13.5時間 |
保証 | 1年間 |
このゲーミングノートPCに特徴的は3点です。
- CPU・メモリなどが高スペック
- 軽くて薄いので、持ち運びしやすい
- 無駄のないシンプルなデザイン
このゲーミングノートPCは、このスペックにも関わらず薄型・軽量(約1.65kg)で、持ち運びがしやすいノートPCです。
以下のパーツが搭載されており、
- CPU:AMD Ryzen™ 7 5800HS(8コア16スレッド)
- グラフィックス:NVIDIA® GeForce RTX™ 3050 Laptop GPU 4GB
- メモリ:16GB (DDR4-3200)
- ディスプレイ:リフレッシュレート 120Hz
FPSゲームや動画編集など負荷がかかるアプリケーションでも動作します。
しかし、ガッツリFPSゲームや動画編集ソフト、DCCツールを使用する場合、「RTX™ 3050 Laptop GPU 4GB」だと作業効率が落ちると思います。
ノートPCでガッツリ作業をする方は「GeForce RTX™ 3060 Laptop GPU 6GB」以上のスペックをおすすめします。

入出力端子も充実しています。


ノートPCの両サイドに入出力端子が搭載されています。
画像だと見づらいですが、以下のような入出力端子が搭載されています。
- 外部ディスプレイ出力:HDMI×1
- USBポート:USB3.2 (Type-C/Gen2) ×1
- USBポート:USB3.2 (Type-C/Gen2) ×1
- USBポート:USB3.2 (Type-A/Gen1)×2
- カードリーダー:-
- オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
キーボードはこんな感じです。

※国内発売製品は日本語キーボードとなります。
このノートPCの最大の特徴は、薄型・軽量のところです。
最薄部:17.9mm
軽さ:約1.65kg
ですので、持ち運びしやすく外出先でも利用しやすいのがメリットです。

冷却機能も優れています。
Thermal Grizzly社製の熱伝導率が高いグリスが採用されており、CPUの冷却効率の良いグリスが使用されています。

外観のデザインはこのようになっています。



外観はシンプルでかっこいいデザインになっています。
ROG Zephyrusシリーズはシンプルなデザインが多い印象があります。
レビューは以上です。
詳細について気になる方は、ASUS公式サイトのASUS Storeからご確認お願いします。
今回のまとめ

ROG Zephyrus G14 GA401QCについてレビューしました。
ROG Zephyrus G14 GA401QCの特徴は以下の3点です。
- 初級から中級者、ゲーマー・クリエイター向けミドルスペックゲーミングノートPC
- 重量:約1.65kgで薄くて持ち運びしやすい
- シンプルでカッコいい外観(デザイン)
このノートPCには、薄型・軽量のミドルスペックゲーミングノートPCです。
これからPCゲームを始める方やクリエーター向けの動画編集ソフト、DCCツールを使用する方におすすめのノートPCです。
今回の記事が少しでもノートPC選びの参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント