こんにちはマサです。
今回はROG Strix G17 G713IM・ゲーミングノートPCのレビューをしていきます。
結論からお伝えすると、
中級者から上級者向けのハイスペックゲーミングノートPCです。
以下のパーツが搭載されており、スペックは高いです。
- CPU:AMD Ryzen™ 7 4800H(8コア16スレッド)
- グラフィックス:NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 Laptop GPU 6GB
- メモリ:16GB (DDR4-3200)
- ディスプレイ:解像度:1,920×1,080ドット (フルHD)
- ディスプレイ:リフレッシュレート:144Hz
FPSゲームや動画編集など負荷がかかるアプリケーションでもサクサク動作するハイスペックゲーミングノートPCです。
ROG Strix G17 G713IMの評価

※評価はmasalog運営者の主観です
ROG Strix G17 G713IMのスペック
CPU | AMD Ryzen™ 7 4800H(8コア16スレッド) |
OS | Windows 11 Home |
メモリー | 16GB (DDR4-3200) |
ストレージ | SSD:512GB |
グラフィックス | NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 Laptop GPU 6GB |
ディスプレイ | ディスプレイ:17.3型ワイドTFTカラー液晶 表面仕様:ノングレア 解像度:1,920×1,080ドット (フルHD) タッチパネル:非搭載 外部ディスプレイ出力:最大3,840×2,160ドット リフレッシュレート:144Hz |
内蔵カメラ | なし |
通信 | LAN:1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T (RJ45) 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Bluetooth®機能:Bluetooth® 5.1 |
重量 | 約2.7kg |
本体サイズ | 幅395mm × 奥行き282.1mm × 高さ23.4~27.5mm (W×D×H)mm |
画面サイズ | 17.3インチ |
バッテリー駆動時間 | 約11.8時間 |
保証 | 1年間 |
このゲーミングノートPCに特徴的は2点です。
- CPU・グラフィックス・メモリ・ディスプレイなどが高スペック
- カッコいいデザイン
このゲーミングノートPCには、非常に高いスペックのパーツが搭載されており、FPSゲームなどもサクサクできるようなレベルです。
ディスプレイのリフレッシュレート:144Hzあり、画面の表示はとてもスムーズです。
個人的には、以下のスペックが確保されているのでこのゲーミングノートPCは素晴らしいなと思いました。
- CPU:AMD Ryzen™ 7 4800H(8コア16スレッド)
- グラフィックス:NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 Laptop GPU 6GB
- メモリ:16GB (DDR4-3200)
- ディスプレイ:解像度:1,920×1,080ドット (フルHD)
- ディスプレイ:リフレッシュレート:144Hz
このスペックがあれば、ほとんどのゲームや動画編集などの重いアプリケーションもサクサク動作するスペックが確保されています。


入出力端子も充実していて、以下のようなインターフェースが搭載されています。



画像では少し見づらいですが、
以下のような入出力端子が搭載されています。
- 外部ディスプレイ出力:HDMI×1
- USBポート:USB3.2 (Type-C/Gen2) ×1
- USBポート:USB3.2 (Type-A/Gen1) ×3
- オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
- LANポート・イーサネット・コネクター(RJ45)
キーボードはこんな感じです。

※国内発売製品は日本語キーボードとなります。
ゲーミングPCらしいLEDライトが特徴のキーボードが搭載されています。
冷却システムも非常に高いです。

Thermal Grizzly社製の液体金属グリスが採用されていて、冷却効率に優れたグリスが採用されています。
外観のデザインはこのようになっています。


外観はとてもカッコよく、ザ・ゲーミングという感じですね。
ROG Strixシリーズは外観もカッコよくキーボードのLEDにもこだわりがあり、個人的に好きなデザインです。
レビューは以上です。
詳細について気になる方はASUS公式サイトのASUS Storeからご確認お願いします。
今回のまとめ

ROG Strix G17 G713IMのレビューをしていきました。
ROG Strix G17 G713IMの特徴は大きく分けて3つです。
- 中級者から上級者向けのハイスペックゲーミングノートPC
- スペックの高いパーツが搭載されている
- カッコ良い外観(デザイン)
このノートPCは、中級者から上級者向けゲーミングノートPCでスペックの高いパーツが搭載されています。
外観のデザインもかっこよく、キーボードのLEDも搭載しており、ザ・ゲーミングノートPCのような感じになっています。
今回の記事が少しでもノートPC選びの参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント