こんにちはマサです。
今回、ASUS Vivobook 14X M1403QA・ノートPCのレビューをします。
結論からお伝えすると、
このノートPCは、コスパの良い高性能・軽量ノートPCです。
軽量(約1.6kg)かつバッテリー持ちも良いため、社会人や学生におすすめのノートPCです。
以下のパーツが搭載されており、
- CPU:AMD Ryzen™ 5 5600H(6コア12スレッド)
- メモリ:8GB (DDR4-3200)
- ストレージ:SSD 512GB
- ディスプレイ:14.0インチ、解像度:1,920×1,200ドット
キレイな映像出力で、ブラウザでの調べ物や動画視聴、Office製品はサクサク動作するスペックが確保されています。
ASUS Vivobook 14X M1403QAの評価

※評価はmasalog運営者の主観です
ASUS Vivobook 14X M1403QAのスペック
CPU | AMD Ryzen™ 5 5600H(6コア12スレッド) |
OS | Windows 11 Home |
メモリー | 8GB (DDR4-3200) |
ストレージ | SSD:512GB |
グラフィックス | AMD Radeon Graphics (CPU内蔵) |
ディスプレイ | ディスプレイ:14型ワイドTFTカラー液晶 表面仕様:ノングレア 解像度:1,920×1,200ドット タッチパネル:非搭載 外部ディスプレイ出力:最大4,096×2,160ドット |
内蔵カメラ | 92万画素Webカメラ内蔵 |
通信 | 有線LAN:なし 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Bluetooth®機能:Bluetooth® 5.1 |
重量 | 約1.6kg |
本体サイズ | 幅317.1mm×奥行き221.98mm×高さ19.9~20.0mm (幅 x 奥行き x 高さ)mm |
画面サイズ | 14.0インチ |
バッテリー | 約8.2時間 |
保証 | 1年間 |
このノートPCで特徴的なのは3点です。
- 高性能なCPU
- 軽量で持ち運びしやすい
- バッテリー持ちが良い
このノートPCは、軽量・薄型で持ち運びしやすいノートPCです。
軽量(約1.6kg)でバッテリー持ちも良く、外出先でも作業しやすいため、社会人や学生におすすめのノートPCです。
以下スペックのパーツが搭載されており、
- CPU:AMD Ryzen™ 5 5600H(6コア12スレッド)
- メモリ:8GB (DDR4-3200)
- ストレージ:SSD 512GB
- ディスプレイ:14.0インチ、解像度:1,920×1,200ドット
ブラウザでの調べ物や動画視聴、Office製品はサクサク動作するスペックが確保されています。
入出力端子は以下のようになっています。


- 外部ディスプレイ出力:HDMI×1
- USBポート:USB3.2 (Type-C/Gen1) ×1
- USBポート:USB3.2 (Type-A/Gen1) ×2
- USBポート:USB2.0×1
- カードリーダー:-
- オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
キーボードはこのような感じです。

※製品は日本語キーボードになります
以下のサイズ・重量・バッテリーが搭載されているため、
- サイズ:14.0インチ
- 重量:約1.6kg
- バッテリー:約8.2時間
持ち運びがしやすく、外出先でも作業がしやすいノートPCです。

外観のデザインはこのようになっています。


外観のデザインはシンプルでオシャレな印象です。
レビューは以上です。
詳細について気になる方は、ASUS公式サイトのASUS Storeからご確認お願いします。
今回のまとめ

ASUS Vivobook 14X M1403QA・ノートPCについてレビューしました。
ASUS Vivobook 14X M1403QA・ノートPCの特徴は以下の3つです。
- 高性能なCPU
- 軽量で持ち運びしやすい
- バッテリー持ちが良い
このノートPCは、コスパの良い高性能・軽量ノートPCです。
軽量で持ち運びもしやすいため、外出先で作業をすることが多い社会人や学生におすすめのノートPCです。
ブラウザでの調べ物やYoutube視聴、Office製品の使用であれば、動作が重いと感じることはほとんどないスペックが確保されています。
ノートPCを持ち運びすることの多い社会人や学生の方は検討してみてはいかがでしょうか?
今回の記事が少しでもノートPC選びの参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント